Our Features私たちの特徴

脊椎・脊髄

はじめに

脊髄末梢神経疾患の診断には、症状と診察所見が最も重要です。詳細な病歴の聴取の上で丁寧に診察を行い、その上で検査を施行し確証を得るように努めています。

「手がしびれる」「細かい作業がやりにくい」「うまく足が動かず、階段が降りにくい」それは頚椎症などの頸椎の病気かもしれません。「少し歩くと足が痛くなり歩けない」「お尻や大腿が痛い」それは腰部脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアなど、腰椎の病気かもしれません。患者様の症状の中にあるサインを見逃さない様、外来を行っています。また、単純な腰痛や頸部痛も診療を行います。背骨に病気がないかご不安な方、ぜひ当外来にて一度ご相談下さい。脳神経外科・整形外科にて「脊椎・脊髄・末梢神経外来」を行っております。

患者様へ

患者様のライフスタイルに合わせた治療をご提案します。生活指導、内服加療といった低侵襲手段やブロック注射、手術加療まで幅広く対応しております。手術加療を行う場合、手術後の生活を視野に入れ背骨の機能を最大限温存した加療を行います。安定性を損なわない様関節を温存し、手術の際切断せざるを得ない筋肉なども可能な限り再建術を行い、術後の疼痛を減らします。背骨の不安定性が原因で症状が起こっている場合はねじを用いた固定術を行いますが、背骨の可動性を尊重して、最低限の固定術を治療法として選択します。また、担当医師は新たな術中脊髄機能モニタリングの認定医も取得しており、より安全性の高い脊椎手術を行っています。術中モニタリングとは、電気刺激を用いて脊髄神経の機能が働いているか術中にチェックを行うことです。このように手術の安全性を高めながら、整形外科と脳外科と協力して診療を行っています。

疾患について

  • 頚椎椎間板ヘルニア、変形性頸椎症、などの頸椎疾患
  • 胸椎椎間板ヘルニアなどの胸椎疾患
  • 腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、分離症などの腰椎疾患
  • 後縦靭帯骨化症、黄色靭帯骨化症などの難病
  • 難治性の脊椎圧迫骨折に対する経皮的椎体形成術
  • 脊椎脊髄損傷(24時間対応)
  • 脊髄腫瘍(原発性、転移性)
  • 痙縮に対するバクロフェン髄注療法
  • 末梢神経疾患の診断と治療(手根管症候群、肘部管症候群など)

手術内容

1. 人工骨スペーサーを用いた椎弓形成術:頸部脊柱管の拡大を行い、神経への圧迫を解除します。

  • 頚椎CT側面像術前
    頚椎CT側面像術前
  • 術後
    術後

2. 腰椎後方除圧術・固定術腰椎後方除圧術:腰椎の一部を削り、腰部脊柱管の拡大を行います。

  • 腰椎除圧術術前 腰椎CT側面
    腰椎除圧術術前 腰椎CT側面
  • 術後腰椎側面CT
    術後腰椎側面CT

腰椎後方固定術:すべり症など、不安定な腰椎に対してねじを用いた固定を行います。

  • 腰椎X線側面像
    腰椎X線側面像

3. 難治性の脊椎圧迫骨折に対する低侵襲の経皮的椎体形成術:局所麻酔下で骨折した背骨に針を刺し、セメントを流し込み補強します。

  • 術前X線側面(赤丸:骨折部)
    術前X線側面(赤丸:骨折部)
  • 術後X線側面(黄丸:セメント)
    術後X線側面(黄丸:セメント)

4. 運動機能の術中モニタリングが必要な脊柱変形矯正、脊髄腫瘍摘出、後縦靱帯骨化症などの脊髄障害発生のリスクの高い疾患の手術